【歩いても 歩いても】(著:是枝裕和)

 

歩いても 歩いても』(著:是枝裕和)を読了。正直なところ全然私にはハマらなかった。

 

15年前に溺れた少年を助けて亡くなった長男。無職の次男と妻とその連れ子、未だ受け入れられない母親、プライドの高い父、自由な姉とその家族、その命日に合わせて集まる家族の話。

 

子を亡くすというのはとんでもなくツラいことなんだとは思うんだけど、母親の1番の被害者は私という生き方があんまり好きじゃない。兄を失った次男(主人公)も姉も、仕事で息子の死に目に会えなかった父親もみんな各々長男の死にツラさや後悔を抱えているはずなのに、そんなことを思いもしないのか、旦那にきつい態度をとったりする。

 

何より「うわ~無理…」ってなったシーンがあって。

長男に助けられた少年は15年間毎年仏壇にお線香をあげに来てくれるんだけど、大人になってからの人生が順調じゃなくて。彼が帰ってから、主人公以外の人が、すごく太ってるとか汗がすごかったとか、何であんなくだらない奴の代わりに長男が…って馬鹿にするんですよ。もうこの家族やばくない?加えて、母親は彼にずっと長男の死を申し訳なく思って欲しくて「来年も来てくださいね」なんて言ったりする。本当やばい。

 

慰め労られる立場から一気に同情さえわかなくなってしまった。そしてこの母親を演じているのが小説の表紙から察するに樹木希林。すごく意地悪なシーンが想像できてしまう。

 

…とまあ、登場人物が酷いということも楽しめなかった理由なのだろうけども、そもそも何が言いたかったの?っていう作品ではある。この小説を通してどういうメッセージを伝えたいかということがサッパリわからないのだ。

 

是枝裕和監督と言えば【海街ダイアリー】も有名だけれども、あれも腹違いの四姉妹が一緒に生活して、どうなったんだっけ?どういうメッセージ性のあった作品かこれまたサッパリ覚えていない。そういった作風なのだろうか。

 

歩いても歩いても (幻冬舎文庫) [ 是枝裕和 ]

価格:594円
(2022/9/4 03:33時点)